6月30日は夏越の祓え

こんにちは、お菓子のハタダです。

今週の6月30日は『夏越の祓え』。

夏越の祓えは、1年の半分にあたる6月30日に行われる神事です。

半年の穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願します。

水無月は、無病息災を願う縁起菓子として用いられていますが、

みなさんはその理由をご存知ですか?

実は、水無月の誕生にはこんな由来があったのです!

 

旧暦6月、宮中では暑さを乗り切るため、氷室の氷を食べていました。

しかし、当時の夏の氷は貴重な物で、庶民では簡単に手にいれることができませんでした。

そこで、京都では宮中にならって、氷の形をかたどった三角形のういろうに

邪気払いの意味があるとされる小豆をのせて食べるようになり、

これが『水無月』の始まりとされています。

 

いかがでしたか?

普段何気なく食べているお菓子の由来や意味も、調べてみると新たな発見があって面白いですね✨

もちろんハタダでも、水無月をご用意しております!

6月30日は品切れの場合がございますので、ぜひお近くのハタダ店舗にてご予約ください💁‍♀️


 

夏越の祓えに
水無月(みなづき)

ういろう生地のやわらかな食感と小豆の歯ごたえ、
あっさりとした味わいをお楽しみください。
3個入 432円(税込)
  [本体価格 400円]